充電器?接触不良?スマホが充電できない4つの原因と対処法

スマホが充電できない!

以前使っていたスマホ壊れてしまい、急に充電できなくなってしまうことがありました。

あわててすぐ近くのdocomo(ドコモ)ショップに持っていって見てもらったら、

「もう駄目ですね。本体の充電の差込口がグラグラしていますので、修理するよりも買い換えたほうがお得ですよ。さらに今は2台持ちキャンペーンを・・・」

といった顛末になり、今は2台持っています。

そしてちょっと前にまた、スマートフォンの充電ができなくなってしまいました。

さすがに買い換えるのがもったいないので、今回スマホの充電できない場合の直し方について調べてみました。

スポンサーリンク

スマホが充電できないときの原因

スマホが充電できなくなってしまう原因は、主にこの4つです。

  • 充電口にホコリが詰まっている
  • スマホの充電ケーブルが原因で充電できない
  • スマホの本体が原因で充電できない
  • スマホが充電を停止する機能

原因のくわしい内容と対処法を1つずつ詳しく説明していきますね。

充電口にホコリが詰まっている

・スマホの充電口
・充電ケーブルの先

このどちらかに髪の毛などの異物が入っていると、接触不良を起こして充電できない場合があります。

充電口にホコリが詰まっている場合の対処法

ホコリづまりなどの原因による接触不良で充電できないのであれば、まず「スマホの充電口」と「充電ケーブルの先」に何も挟まっていないか確認してみましょう。

そして何か挟まっているようであれば、それを取り除いて下さい。

また、充電口を定期的に掃除することも有効になってきます。

ですがその場合、気をつけてほしいことが1つあります。

それは、

濡れた布などを使わない

こと。

必ず乾いている綿棒などを使って、スマホの充電口を掃除しましょう。

そして、それでも充電できないのであれば、次はケーブルを見てみましょう。

スマホの充電ケーブルが原因で充電できない

スマホが充電できない原因の1つとして、

・スマホの充電ケーブルの断線
・スマホに差し込む部分が変形

といった、充電ケーブルのどこかの部分が原因で充電できない場合があります。

スマホの充電ケーブルが原因で充電できない場合の対処法

見分け方は簡単!

ほかのスマートフォンに充電ケーブルを差し込んで、充電できるかどうか試してみること。

もし充電できなければ、

「2台のスマホに充電できない」

ということになりますので、充電ケーブルが原因ということになります。

また、

「1台は充電できるのにもう1つのスマホは充電できない」

のであれば、それは充電ケーブルは正常に動作している証拠。

充電できないのはスマホが原因、と考えることができます。

また、コンセントがしっかりとささっているかは確認してくださいね。

意外に抜けているときもありますよ。

(とくに乱暴に扱っている場合)

注意!

ACアダプタが異常に熱い場合も充電ケーブルが原因です。

触ってみて「あつっ!」ってなるようであれば、すぐにコンセントを抜いてください

そしてケーブルが原因で充電できないのであればケーブルを交換するしかないですね。

ちょっと値段は張りますが、スマホにケーブルを差し込まないでスマホを置くだけで充電できる充電器があります。

無接点充電器(ワイヤレス充電器)」というものが販売されています(Qi規格といいます)ので、こちらをオススメしたいと思います。

理由は2つ、

・差し込んだい抜いたりする必要が無いので挿入口のストレスが減る
・スマホケースを外さなくても充電できる

といったメリットがあげられます。

自分のスマホや知人のスマホでも、充電口のカバーが曲がってしまっていたり、外れてしまっているのをよく見かけます。

これはやっぱり充電が原因でですね。

それと、充電するのにスマホカバーをいちいち取り外すのはめんどくさい人にもオススメ!

動画を見つけたので、紹介します。

https://www.youtube.com/watch?v=3vWAEC7ADts

※購入の場合、機種が対応しているかどうかの事前の確認をお願いします。

また自動車専用のワイヤレス充電器もあります。

https://www.youtube.com/watch?v=RknCHOWrG7A

なにげにおしゃれでしかも充電口へのストレスも減るのは確実ですね。

(ちょっと大きめのタブレットであればナビの代わりにもなりますね)

・外回りでスマホをよく使う人
・車で遠出する人
・アプリなどをよく使う人

なんて人にはワイヤレスの充電器をプレゼントすると喜ばれます。

このワイヤレス充電器、Qi規格というのですが、スマホの中にはQi規格ではないスマホもあります。

ようするに、ワイヤレス充電の機能が最初からついていない機種ですね。

そんな機種でも、後付けでQi規格にすることができます。

(ワイヤレス充電レシーバーといいます)

https://www.youtube.com/watch?v=GSwdgX5XsQg

こんな感じ。

これでQi規格でないスマホもワイヤレス充電が出来るようになります。

とっても薄くてかさばらないので、カバーもできて見た目にもスマートですね。

もし新しいスマホを買うのであれば、最初からこのQi規格の後付ワイヤレス充電をつけるのをオススメします。

スマホの受電口へのストレスが減りますので、その結果、スマホも長持ちするのではないでしょうか?

スマホの本体が原因で充電できない

私のスマホの充電ができなくなった原因はこれでした。

スマホの充電(USB)コネクタの差込口がグラグラしていて、内部的には取れていたので、充電できなかったのです。

思い当たることといえば「寝ながらスマホ

充電しながら寝ながらスマホをしていて、いつの間にか寝てしまう。

起きてみると、スマホがへんなところにあったり、ケーブルが抜けてしまってたりと・・・。

寝ているうちに、スマホを乱暴にあつかっていたようで、スマホの充電(USB)コネクタの差込口にストレスをかけ続けていたようです。

トホホ・・・。

私の場合、スマホ本体の充電口がグラグラなっていて、充電ランプがつかない状態でした。

スマホ本体が原因で充電できないの対処法

この場合の見分け方は、

「複数の充電ケーブルで充電を試してみること」

私の場合、

・いつも使っている充電ケーブル
・車に積んである充電ケーブル
・友達から借りた充電ケーブル

と、ケーブルを3つ試してみました。

複数の充電ケーブルを試してみても充電できない場合は、スマホ本体が原因ですね。

この場合、自分で分解したりしないでください

分解したことによってサービス対象外、保障対象外となってしまう事が考えられます。

サービス保障で修理代がつくところを、自分が分解してしまうことで、サービス保障の対象外になってしまう可能性もありますので、注意してくださいね。

まずは近くのサービスショップに持ち込んでみましょう。

バッテリーが原因ですと、バッテリー交換で済むと思います。

充電ケーブルの差込口が原因ですと、買い替えををすすめられることもありますが、取りあえず、ワイヤレス充電器を試してみてください。

スマホが充電を停止する機能

どうやら、スマホには機種によって、本体の温度が高いと充電が一時停止する機能がついている機種もあるそうです。

充電しながらスマホを使用してる時に、急に

本体の温度が上昇したため充電を中止します

といったメッセージが出ることがあります。

これは、高温での回路の損傷や事故を防ぐ機能ですので、このメッセージが出た場合は、いったんスマホを休めることをオススメします。

スマホ本体の温度上昇が原因の場合の対処法

この場合、いったん充電をやめ、また、スマホの使用をやめてカバーをはずして、風通しのいいところに置き、温度を下げてから再充電してみてください。

まとめ

  • 充電口にホコリが詰まっている
  • スマホの充電ケーブルが原因で充電できない
  • スマホの本体が原因で充電できない
  • スマホが充電を停止する機能

以上の4つが充電できない原因です。

最後に大事なことなので繰り返しますが、スマホが充電できなくなても

「決して自分で分解しないで下さい」

ホコリやケーブルといったものが原因でないのなら、近くのサービスセンターに持っていくことをオススメします。

スマホが充電できないときの応急処置

私の場合、スマホのバッテリー(電池)は壊れておらず、差込口が壊れていただけでしたので、同じ機種をもっていた職場の後輩に頼んで、スマホを使っていない時間は私の電池(バッテリー)に差し替えて充電してもらいました。

ただ、この方法は根本的な解決にはならずまた、後輩にに迷惑がかかるため、次の週末までの応急処置でした。

「休みの日にはショップに行くから」という前提での応急処置です。

仲のいい知り合いに同じ機種を持っているの人がいれば、やってみるのもいいかもしれません。

(現在の機種では電池、バッテリーの取り外しができないものも多く存在します。電池、バッテリーの取り外しは自己責任でお願いします)

また、サポートショップでは本体から電池、バッテリーをはずして、充電済みのバッテリーを一時的に入れてくれます。

なので、

「充電口が壊れたからスマホを交換しなければならないけど、データが・・・」

といった場合でも安心です。

格安スマホで年間10万円以上お得に!

格安スマホが私の周りでちょっとしたブームで、2年縛りが終わった人たち(特に若い人たち)から順番に格安スマホに乗り換えていっています。

月額525円~」という大手の携帯電話会社と比べて、非常に安い値段設定でスマホがもてます。

修理や機種変更でお金をかけるのであれば、思い切って、格安スマホに乗り換えてみたほうが、長い目で見れば、断然お得ですね。

低価格な料金設定は魅力だけど、実際どうなの?
通信速度が動画がよく途切れたりすると聞くし・・・
サービスショップが住んでいるところの近くにないと、万が一の時に不安・・・。

なんて心配もありますが、私の周りの格安スマホを使っている人たちは、今のところ、そういった問題もなく利用しています。

格安スマホ各社、いろいろなサービスがある中で、もちろん今はまだイマイチでこれから!という会社もありますが、結構評判のいい会社もあります。

その中から特に評判のいい会社を3社だけ選んで記事にしてみました。

今現在、スマホの使用料を月1万円ほど払っているのであれば、格安スマホにするだけで年間10万円以上の損がなくなります。

2年縛りだと、20万円の損!

浮いたお金で、旅行したりおしゃれしたりして、人生を楽しんでみてはいかがですか?

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

おすすめの記事
おすすめ記事
外食チェーン店の割引まとめ