いるかと遊べたり、イルカと一緒に泳いだり出来る「下田海中水族館」
子供から大人まで大人気で、GWや夏休みといった大型連休では大変混雑することもあり、また口コミにおいても大変評判がいいですね。
「下田海中水族館」ってどんなかんじ? はじめての人のために紹介動画を見つけてきました。 https://www.youtube.com/watch?v=PAgCWcrEYx4 赤ちゃんいるかとお母さんイルカがいっしょに泳いでいるのは、可愛いですね。 |
今回は、「下田海中水族館」の割引方法を紹介していきたいと思います。
ですがその前に、「下田海中水族館」の営業時間や入場料金など、基本的な情報を押さえておきましょう。
特に必要ないと思うかもしれませんが、割引価格と比較するためにも、通常の料金は一応知っておいたほうがいいですね。
・営業時間・定休日
・チケット料金
・周辺地図
この辺は 駆け足で説明していきます。
下田海中水族館の営業時間・休館日
営業時間は?
下田海中水族館の営業時間は、
基本的に9:00~17:00
となっています。
ですが、季節によって変動があります。
休館日は?
なし。
となっています。
下田海中水族館のチケット料金(入場料)
下田海中水族館の基本料金は、
・入園料
大人(中学生以上) 2000円
小人(4歳~小学生)生 1000円
となっています。
詳しくは公式サイトで確認できます。
下田海中水族館の周辺地図
【住所】
静岡県下田市3-22-31
【周辺地図】
【交通アクセス】
・自動車
沼津I.C→河津→下田海中水族館
厚木I.C→伊東→下田海中水族館
・駐車場
無料駐車場あり(乗用車200台収容)
・電車
伊豆急行下田駅 下車 徒歩25分
となっています。
と、基本情報はここまで。
次に、割引情報を紹介していきますね。
下田海中水族館の割引方法
下田海中水族館の割引方法は8通り
まずは公式サイトに掲載されていた割引方法を紹介します。
1~3 公式ホームページでは?
公式ホームページでは、
1 団体割引
下田水族館では、学校行事に関わる団体割引がありました。
詳しくは公式サイトで確認できます。
2 障がい者割引
障がい者手帳をお持ちの方と介護者1名は、割引料金で利用できます。
割引内容は、
半額
となっています。
詳しくは公式サイトで確認できます。
3 WEB限定プラン割引
下田水族館では、公式サイト上にて割引券を発行しています。
割引内容は、
大人 2000円→1800円
小人 1000円→900円
65歳以上 1700円
となっています。
割ビッ権の利用法は、
・公式サイトから印刷して窓口に持っていく
・もしくはスマホに指定の画面を表示して窓口で見せる
となっています。
詳しくは公式サイトで確認できます。
と、公式サイトに掲載されている割引方法はここまで。
次に、公式ホームページ以外の割引クーポン情報を見てみましょう。
4 デイリープラスでは
Yahoo!が提供する会員制割引サイト「デイリーPlus」では、下田海中水族館の割引クーポンを扱っていました。
割引内容は、
大人 2000円→1800円
小人 1000円→900円
となっています。
大企業も福利厚生に使っているデイリープラスの場合、下田海中水族館以外にも、
・ガスト
・ロイヤルホスト
・イオンシネマ
・ホテル、旅館
・育児
・介護
・レジャー
・美容
と言った様々な分野で割引優待を受けることができますので、一度どのような優待割引があるか検索してみることをオススメします。
5 JAFの会員優待割引
JAFの会員証を提示することによって割引されます。
ここでもJAFは強いですね。
扱っている割引クーポンは、
・入園料
おとな 200円引き
こども 100円引き
となっています。
6 コンビニでは?
なので、
JTBと提携しているコンビニエンスストア
・セブン-イレブン
・ローソン
・ミニストップ
・ファミリーマート
・サークルKサンクス
においては、JTB経由で下田海中水族館の割引前売券をコンビニで手に入れることができます。
割引内容は、
学生2名 4000円→3000円
大人 2000円→1700円
小人 1000円→850円
となっています。
学生2名のペアチケットはJTBさんしかなかっです。
学生2名のペアで行くならこのチケットが断然オススメ。
→JTB
7 HISクーポン
HISクーポンでは、下田海中水族館の割引クーポンを扱っていました。
割引クーポンの内容は、
200円割引
となっていました。
8 TNCクーポンズ
TNCクーポンズでは、下田海中水族館の割引クーポンを扱っていました。
割引クーポンの内容は、
大人 2000円→1600円
小人 1000円→800円
となっています。
まとめ
今回紹介した割引サイト以外にも、
・トクトククーポン
・ジョルダンクーポン
・こどもとおでかけ「いこーよ」
・静岡ナビっち!
と言った割引サイトを調査してみたのですが、残念ながら割引券は扱っていませんでした。
しかしながら、今後、割引サイトにおいても、
・期間限定
・地域限定
・端末限定
といった形で、下田海中水族館の割引クーポンチケットが販売される可能性はあります。
最後に、
静岡県には「下田海中水族館」以外にも、テーマパークやプレイスポットが多いです。
その中で私が調べた割引情報に関してはコチラから見ることができますので、イロイロ遊ぶのであれば一度確認してみてください。
※この記事は2017年1月現在の記事です。
最新情報は各サイトで確認お願いします。