ローソンで写真プリントのやり方!操作手順を画像でわかりやすく紹介

ローソンで写真をプリントしたい!

・急に必要になった
・家のプリンターが壊れている
・うっかり忘れていた

と、コンビニのマルチプリンターを使って、スマホに保存してある写真やワード、エクセル、PDFファイルなどを印刷しなければならないときって、あると思います、

しかしながら、

コンビニのプリンターで印刷できるのは知っているけど、多機能すぎて、どう操作していいのか分からない

と、悩んでいませんか?

たしかに、コンビニのマルチプリンターは操作パネルを使って簡単に印刷できるのですが、ボタンが多いせいで、初心者はどこを押したらいいのか迷ってしまいますよね。

そこで本日は、ローソンのマルチプリンター機を使って、

・スマホやiPhoneに保存されている画像や
・ワードやエクセルといったファイル

を印刷する方法を紹介します。

スポンサーリンク

ローソンで写真やワード、エクセルといったファイルを印刷するやり方

ローソンののマルチプリンターで、

・スマホやiPhoneに保存されている画像
・パソコンで作成したワードやエクセル

と言ったファイルを印刷する場合、USBを使った方法もあるのですが、一番簡単な方法は、

1 ファイルをアップロード

2 マルチプリンターで呼び出し

3 指定のファイルを印刷

と言ったプリントのやり方になります。

(USBメモリを使った方法は、ファイルをPDF形式に変換するので面倒くさいです)

なので、まず最初にやるべきことは、ファイルのアップロードですが、ファイルをアップロードする場合、

・パソコンからファイルをアップロード
・スマホやiPhoneからファイルをアップロード

ではちょっとやり方が違います。

やり方をざっくりですが紹介すると、

  1. 仮登録
  2. メールが届く
  3. 本登録
  4. ファイルのアップロード

の順序となります。

登録先、ファイルのアップロード先は、

→ ネットワークプリントサービス

と、これに関しても初めてではないかと思いますので、仮登録からファイルのアップロードまでの手順に関しては、「パソコン」と「スマホ」の両方のやり方をそれぞれ記事にしました。

各記事を参考にしてみてください。

◆パソコンからファイルをアップロードする場合は、こちらの記事

コンビニでワードやエクセルを印刷したい!・会社や家のプリンタが調子が悪い・急に必要になった・うっかり忘れていたと、そんな時に便利なコンビニの...

◆スマホやPhoneからアップロードする場合は、こちらの記事

コンビニでスマホやiPhoneの画像を印刷したい! スマホやiPhoneに保存されている写真を印刷する方法はいくつかありますが、・今すぐ欲し...

※アプリのインストールが必要です。

アプリのインストールは、

ネットワークプリント
ネットワークプリント
無料
posted with アプリーチ

長くなってしまいましたが、ファイルのアップロードはできたでしょうか?

上記の方法でスマホやパソコンを使ってファイルのアップロードに成功したなら、次は、ローソンのマルチコピー機を操作して、そのファイルを呼び出してプリントする方法を紹介します。

ローソンで写真プリントする時のマルチコピー機の操作手順

ローソンのマルチコピー機、多機能でいろいろな印刷に使えて便利なのですが、ボタンが多すぎてわかりにくいですよね。

なので操作のやり方を、写真付きでわかりやすく紹介します。

まず最初の画面ですが、ファミマのマルチプリンターの初期画面はこのような感じになっています。

 

この画面をタッチすると、操作画面に切り替わります。

操作画面に切り替わったら左列の二番目の「プリントサービス」をタッチします。

 

そうすると、

・PDFプリント
・写真プリント
・ネットワークプリント
・コンテンツサービス

とでてきます。

今回は、パソコンやスマホに保存されている写真などをアップロードして、それをプリントしますので、「ネットワークプリント」をタッチしてください。

そうすると次に、「ユーザー番号」を入力する画面が出てきます。

ユーザー番号は、プリントする写真やファイルをアップロードする際に、割り振られています。

スマホであれば、この部分ですね。

 ユーザー番号を入力して、成功すると、次はこのような画面がでてきます。

・文書プリント
・画像プリント

とありますが、今回や写真をプリントしますので、「画像プリント」の方を選びました。

 そうすると、次の画面は、こんな感じになっています。

 ・L判写真プリント
・インデックスプリント
・証明写真プリント
・カレンダープリント
・…

と表示されていますね。

今回は、「L判写真プリント」を選択しました。

そうすると次にプリントする用紙の選択画面に切り替わります。

・L判 89mmx127mm 1枚 30円
・2L判 127mmx178mm 1枚 80円

と言った表示がでていますね。

今回は、「L判」を選択しました。

あとは、

・複数のファイルから印刷したい写真を選ぶ
・印刷したい枚数を選ぶ
・かくにんして印刷する

と、いった順番になっています。

ローソンで写真プリントをする時に気をつけてほしいこと

ローソンでの写真プリントのやり方は簡単なので、つまずくことはないと思いますが、気をつけてほしいこともあります。

まず、「印刷できない!」ってトラブルの場合、

・紙切れ
・プリンターの故障

といったことも考えられますが、一番多いのは、「ファイル形式が対応していないこと」です。

使えるファイル形式ですが、

◆文書ファイルに関しては、

・Word(ワード) 拡張子 docx
・Excel(エクセル) 拡張子 xlsx
・Power Point(パワーポイント) 拡張子 pptx
・PDF 拡張子 pdf

◆画像に関しては、

・JPEG 拡張子 jpg jpeg
・PNG 拡張子 png

が利用可能となっています。

そして気になるのがプリント料金!

プリント料金はコピーと比較して安い方を使い分け!

気になる値段ですが、ネットプリントとコピーでは、料金体系が全く違っていました。

◆ネットワークプリントサービスの料金

・文書プリントの料金

  B5/A4/B4 A3
白黒 20円 20円
フルカラー 60円 100円

・画像プリントの料金

  写真用紙 光沢紙 普通紙
L判 2L判 A4 B5/A4/B4 A3
L判/2L判写真プリント 30円 80円 - - -
証明写真プリント 200円 - - - -
引きのばしプリント フルカラー:120円
白黒:80円
フルカラー:60円
白黒:20円
フルカラー:100円
白黒:20円
並べてプリント 120円 100円 120円
ポスタープリント
インデックスプリント 30円 80円
カレンダープリント 30円 80円

引用 ネットワークプリントサービス プリント料金について

となっています。

文書プリントで白黒A4サイズは、ワードやエクセルの印刷で私はよく利用するサイズですが、

・ネットワークプリント 20円
・コピー 10円

ですので、同じ文書を何枚もほしいときには、一部だけ原本をネットワークプリントで印刷して、あとはコピーしたほうが値段的には節約になりますね。

ちなみにコピー機の値段ですが、

◆ローソンのコピー機の料金

サービス
メニュー
用紙サイズ・種別 料金
写真プリント 引きのばしプリント 白黒 B5/A4/B4/A3普通紙 10円
A4光沢紙 80円
引きのばしプリント カラー B5/A4/B4普通紙 50円
A3普通紙 80円
A4光沢紙 120円
カレンダープリント
インデックスプリント
並べてプリント
ポスタープリント
B5/A4/B4普通紙 100円
A3普通紙 120円
A4光沢紙 120円
L判写真プリント
カレンダープリント
インデックスプリント
L判 30円
2L判 80円
証明写真プリント
L判 200円

引用 ローソン マルチコピー機

となっています。

こうしてみると、料金体系が統一されてなく、利用するサービスによって料金はまちまち。

なので、料金に関しては事前に確認して、節約していきたいですね。

まとめ

長くなってしまいましたので、要点をまとめてみますね。

1 まずはファイルのアップロードのやり方

ローソンで、

・スマホやiPhoneに保存されている画像
・パソコンで作成したワードやエクセル

などをプリントしたい時、に最初にやることは、印刷したいファイルをアップロードすることです。

アップロードに関しては、

パソコンからファイルをアップロードする場合は、こちらの記事

スマホやPhoneからアップロードする場合は、こちらの記事

を参考にしてみてください。

2 ローソンのマルチプリンターでファイルを呼び出し

ローソンのマルチプリンターの操作手順を簡単にまとめると、

  1. プリントサービスをタッチ
  2. ネットワークプリントをタッチ
  3. ユーザー番号の入力
  4. 印刷したいファイルを選択
  5. 印刷したい枚数を選択
  6. 印刷

となります。

3 気をつけること

気をつけてほしいことは「ファイル形式」です。

ファミマのマルチコピー機で使えるファイル形式ですが、

◆文書ファイルに関しては、

・Word(ワード) 拡張子 docx
・Excel(エクセル) 拡張子 xlsx
・Power Point(パワーポイント) 拡張子 pptx
・PDF 拡張子 pdf

◆画像に関しては、

・JPEG 拡張子 jpg jpeg
・PNG 拡張子 png

が利用可能となっています。

最後にUSBを使ってコンビニのマルチコピー機で印刷をすると、

・PDF形式に変換したり
・USBに保存したり

と、ちょっと時間がかかってしまいます.。

なので、とくに忙しいときなんかはできるだけ手早く印刷したいですので、遠回りなことは避けたいですよね。

今回紹介したやり方は、ファイルをアップロードして、コンビニではマルチコピー機を操作するだけです。

そして、画像だけでなくワードやエクセルが印刷できますので、一度ためしてみてはいかがでしょうか?

追記 USBメモリに保存されている画像の印刷の仕方

※USbに保存されているファイルを印刷する方法は以前記事にしましたので、そちらを参考にしてください。

USBを使ってファミマのマルチプリンターで印刷する場合、ファイルをPDFファイルに変換する必要があります。

調査中!

本日の記事は以上です。

最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

おすすめの記事
おすすめ記事
外食チェーン店の割引まとめ