お風呂にコバエが大量発生!超簡単な3つの駆除方法で業者いらず!

お風呂にコバエが大量発生してしまった!

・えっ!どこから侵入してきたの?
・取っても取ってもいなくならない
・いい加減、コバエと格闘するのをやめたい!

と、お悩みではないですか?

もう、うんざりですよね!

知らない間に、コバエが異常発生してしまうのは…気持ち悪くて鳥肌がったってしまいそう。

とはいえ、なんとかしなければならないですよね。

出来ればもう二度とコバエを大量発生させたくない!

ということで本日は、コバエを簡単に駆除する方法と、発生源の元を断つ方法を紹介していきますね。

スポンサーリンク

お風呂に大量発生するコバエの名は「チョウバエ」

コバエにもいろいろな種類がいるのですが、お風呂やトイレ・台所といった水まわりに好んで生息するのは「チョウバエ」である可能性が高いでです。

チョウバエに生態ですが、箇条書きでまとめてみると、

・体長:1~4mmほど、ハートを逆さまにしたような形
・卵は一度に200個以上生むことも
・卵は約2日で孵化
・幼虫期間は約10日ほど
・幼虫期各巻が終わると蛹になり3~4日で羽化
・水まわりに集まる習性あり
・汚れやぬめりも大好き

と、こんな感じ。

なので、もし、お風呂場やトイレと言ったところにチョウバエが大量発生したのであれば、2週間ほど前には卵が産み付けられて、それが羽化したのかもしれませんね。

とはいえ、一匹でも大量発生でもチョウバエは絶対に駆除したい!ということで、次章からはチョウバエの駆除方法について紹介していきますね

チョウバエの駆除方法はとっても簡単!

チョウバエの駆除ですが、実はとっても簡単!家庭にあるものを使って今すぐできるんです。

さっそく紹介していきますね。

1 チョウバエには「熱湯」が効果的!

「おい!押すなよ!押すなよ!」といって熱湯風呂に入る、熱湯風呂好きな芸能人がいますが、それとは逆に、チョウバエは熱湯が大嫌い!なんです。

おおよそ60~70℃ほどの熱湯で、チョウバエの幼虫・成虫は死滅してしまいます。

なので、チョウバエを駆除したいのであれば、まずは熱湯を台所やお風呂の排水溝に流してみましょう。

先程書いたように、チョウバエは汚れたところ好んで生息します。

なので、「原因がわからないけれど、何故かチョウバエがいつもいるのよね…」なんて場合は、もしかしたら排水溝にチョウバエのコロニーがあるのかもしれませんよ!(普段見えるところは清潔にしているのであれば、その可能性は高いですね)

とはいえ、一度の熱湯だけではなかなか全滅できないこともあります。

そんな時は何度か試してみてください。

※ トイレに熱湯は絶対に駄目です!

トイレに使われている便座などの陶器は、急激な温度差によって割れてしまうことがりますので、トイレにコバエが発生したからと言って熱湯を使うのは絶対にやめてくださいね。

2 チョウバエには氷水も効果的!

チョウバエ対策として、熱湯以外にも、「氷水」も効果がありますよ。

排水溝に冷えた水を流し込むことで、チョウバエの成虫・幼虫を駆除することができます。

一番簡単のが、大きな氷を作って(買ってきて)、それに水をかけながら排水溝に流すこと。

キッチンやお風呂では水を出しっぱなしにするだけで、できますので、空いた時間に他の作業もでき時間節約にもなります。

3 チョウバエには殺虫剤も有効

そして最後になってしまいましたが、チョウバエには殺虫剤ももちろん有効ですよ。

チョット調べてみたのですが、排水溝専用のコバエ退治殺虫剤も販売されていますので、こういった物を試してみるのもいいですね。

熱湯や氷水で一時的にコバエを駆除したとしても、原因がそのままであれば、またコバエが発生してしまうことも考えられますね。

なので、コバエを何度も発生させないためにも、

・排水口のぬめりや汚れをとってキレイにしておく
・その他の場所においてもキレイ・清潔に!

といった対策はしっかりしておく必要があります。

なので、熱湯や氷水で一時的に凌ぐのももちろんありなのですが、出来れば、「コバエ退治 ぬめり取り」といったアイテムを使って、排水溝の汚れやぬめりをキチンと落として、コバエにコロニーを作らせないようにしてくださいね。

コバエは網戸の隙間からでも侵入してくる…対策は?

 最後になってしまいましたが、コバエってとても小さいですので、網戸の隙間からでも簡単に侵入してきますよね。

コバエは網戸の隙間よりも小さいですので、難なく侵入してきます。

・室内の電球をLEDに変えるなどして、紫外線を出さないようにする
・風の壁を作ってやる

などの方法があります。

ご存知、虫達は光が大好きです。自然が多い場所に自動販売機や外灯なんかには、夜になるとわんさか虫が寄ってきますよね。

アレって、光に集まっているのですが、光の中の「紫外線」目指して集まってきているのです。

なので、逆に考えると「紫外線を出さない光=LED電球」を使うことで、虫達が寄ってこなくなります。

紫外線を出さないためにはLED電球だけでなく、

・UVカットカーテン
・UVカットフィルム
・UVカットスプレー

といったものも有効ですので、試してみてください。

また、コバエくらい小さい虫になると、ちょっとした風邪で簡単に吹き飛ばされてしまいます。

ほら!夏になるとコンビニの入り口に扇風機が置いてありますよね。あれって扇風機で風の壁を作って虫を店内に入れないための工夫なんです。

なので、夏の暑い日に扇風機を使うのであれば、「扇風機→人→窓」といったような風向きにすると、扇風機の風が壁になって小さな虫たちが入ってこなくなりますよ!

更に加えて、浴槽やキッチンに窓があるのであれば、絶対に開けっ放しにしないこと。

うっかり開けっ放しにしておくと、知らないうちにコバエが侵入してきますので必ず閉めてください。

まとめ

いかがでしたか?

長くなってしまいましたので、もう一度要点をまとめてみますね。

◆お風呂に大量発生したコバエの駆除方法

1 熱湯をつかう

チョウバエは熱湯が大嫌いで、60~70℃のお湯で簡単に死滅してしまいます。

なので、排水溝に熱湯を流すことで簡単に駆除できます。

2 氷水も嫌い

チョウバエは氷水も大嫌い!なので、冷たい氷水を排水溝に流すことで簡単に死滅してしまいます。

3 殺虫剤を使う

もちろん殺虫剤も効果的ですよ。

熱湯や氷水で一時的に駆除できたとしても、根本的な原因を取り除かないと、再度コバエが発生してしまう可能性があります。

なので、水まわりはキレイ・清潔に、そして排水溝の中はしっかりと掃除しておいたほうがいいですね。

本日の記事は以上です。

最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

おすすめの記事
おすすめ記事
外食チェーン店の割引まとめ