証明写真はアプリで!使い方をわかりやすく紹介【コンビニ印刷で30円!】

証明写真を安く作りたい!

スーパーなどに設置されている証明写真撮影機を何度か使ったことがあるのですが、あれは時間制限がありますよね。

自分が思うような写真が来る前に制限時間が来てしまい、思うような写真が取れなかったことってありませんか?

私は何度かあります。

「出来れば時間を思う存分使って自分が納得いく証明写真を取りたい!」

って証明写真を取るたびに思うのは私だけではないはず。

これ以外にもスーパーなどにおいてある証明写真撮影機には、

・値段が高い
・画像が保存できない

といった、ちょっと残念ところが少なからず…。

そこで本日は、証明写真をスマホ(android)やiPhoneで自撮りしてコンビニで印刷する方法を紹介します。

かかる費用ですが、

・アプリのダウンロード 0円
・写真の印刷(セブンイレブン) 30円 

とわずか「30円」で証明写真がとれますので試してみる価値はあるのではないでしょうか?

本日の記事内容は

  1. 今回使った証明写真のアプリはこれ
  2. 証明写真アプリの使い方
  3. コンビニでの印刷は?
  4. まとめ

スポンサーリンク

今回使った証明写真のアプリはこれ

証明写真を取るために使ったアプリは、

証明写真~かんたん・キレイな履歴書カメラ ( by タウンワーク )」です。

スマホ(android)、iPhoneの両方で使えるアプリです。

証明写真~かんたん・キレイな履歴書カメラ ( by タウンワーク )
証明写真~かんたん・キレイな履歴書カメラ ( by タウンワーク )
無料
posted with アプリーチ

 早速使い方をわかりやすく紹介しますね。

証明写真アプリの使い方

まず、アプリを起動すると最初の画面はこんな感じです。

履歴書アプリ

・撮影する
・アルバムから選ぶ

と、2種類あります。

スマホやiPhoneに履歴書用の証明写真が保存されているのであれば、「アルバムから選ぶ」で

このアプリを使って証明写真用のサイズにすることができます。

今回は、「撮影する」を選んで実際に撮影してみました。

最初の画面から「撮影する」をタップすると、

Screenshot_2017-07-29-21-21-14

こんな感じで、赤い枠がスマホ(android)やiPhoneの画面に出てきます。

この中に自分の顔を納めればいいので、わかりやすいですね。

また、

・時間をかけてもいい
・何度でも取り直すことが出来る

といったことも、スマホ(android)やiPhoneで証明写真を撮る大きなメリットだと思います。

出来上がった写真がこちら。

履歴書写真 アプリ

こんな感じで取った写真を証明写真用にサイズを加工してくれます。

次に、これをコンビニで印刷するのですが、印刷のやり方はコンビニによって違いますので、コンビニごとに紹介します。

ということで、履歴書用の証明写真が出来上がりました。

履歴書用 証明写真

確認のため、サイズをはかってみたのですが、縦4.2cmと、若干大きかったです。

今回は、アプリの説明のため、ぬいぐるみを使って作業台の上で撮影してみましたが、証明写真に使うということで、実際にはいろいろと気をつけなければならないことがあります。

箇条書きでまとめてみると

スマホで証明写真を取る時に気をつけること7つ

1 スーツが基本
2 ワックスをつけ過ぎない(男性)
3 前髪は目にかからないように
4 明るいところで
5 カメラレンズは目線よりも少し上
6 表情は軽く
7 背景は白など

コンビニでの印刷は?

コンビニでスマホ(android)やiPnoneに保存されている写真や画像を印刷する方法は、各コンビニによって違いますので、それぞれ紹介していきますね。

◆セブンイレブン

セブンイレブンで証明写真を印刷する方法は2つあります。

・アプリを使って写真をプリントする方法
・店内Wi-Fiを使って写真を印刷する方法

・アプリを使ってセブンイレブンで写真をプリントする方法

アプリを使ってセブンイレブンで写真や画像を印刷する方法です。

やり方は、

1 アプリでファイルをアップロード
2 暗証番号がとどく
3 セブンイレブンで暗証番号を入力

となります。

詳しくはこちらの記事にまとめてみました

セブンイレブンのネットプリントでスマホの写真を印刷したい!でもやり方がわからない…。 セブンイレブンでのネットプリントのやり方ですが、ものす...

・店内WiFiを使ってセブンイレブンで写真を印刷する方法

セブンイレブンでは店内のWi-Fiを使って、画像をコピー機に送信して、印刷することもできます。

詳しくはこちらの記事にまとめました。

 セブンイレブンのマルチコピーで写真を印刷したい!セブンイレブンのマルチコピーは多機能ですので、スマホやiPhoneの中に保存された写真を印...

◆ファミリーマート

調査中!

◆ローソン

調査中!

まとめ

最後に、このアプリを使って気になった点、メリット、デメリットなどを紹介します。

まずはメリットですが、

・気に入るまで時間制限なく写真を取り直せる
・コンビニ印刷なので料金が安い
・取った写真をデータとして保存できる

といったことがあげられます。

とくにスーパーなどに設置してある「証明写真撮影機」でしょう証明写真を撮影した場合、700円ほどかかりますので、わずか30円ですむのはありがたいですね。

そしてデメリットですが、「サイズが一種類しかない」こと。

これはちょっと残念です。

ということで他のアプリを試してみました。

証明写真メーカー
証明写真メーカー
開発元:fkdm
無料
posted with アプリーチ

 こちらのアプリで証明写真を作った場合、こんな感じになります。

証明写真 4

色々なサイズの証明写真用の写真が印刷できますので、場合によってはこちらののアプリのほうがいいかもしれません。

ですが履歴書の証明写真の場合は、サイズ(4x3cm)が決まっていますので「複数の履歴書に証明写真を貼る」なんて場合は、同じサイズの写真を量産する必要がありますので、はじめに紹介したアプリのほうがいいですね。

ちなみに、各証明写真のサイズですが、

種類 サイズ(縦x横)cm
履歴書 3x4
マイナンバー 4.5x3.5
パスポート 4.5x3.5
自動車免許 3x2.4
雇用保険受託申請 3x2.5

 となっています。

免許やパスポートなどは一度使ったらしばらくは利用しないと思いますので、やはり一番使うのは履歴書ではないでしょうか?

追記

アプリで証明写真を取ろうとすると、どうしても背景が…

と、部屋の壁が白い壁であれば一番いいのですが、

・壁に模様が入っていたり
・壁に影が写ってしまったり
・壁が白ではなかったり

といった感じで証明写真に写る背景で悩んでいるほとも多いと思います。

最近では背景を好きな色に出来るアプリもありますので、証明写真の背景で悩んでいるのであればそういったアプリを使ってみてください。

 本日の記事は以上です。

最後までお付き合い頂きありがとうございます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

おすすめの記事
おすすめ記事
外食チェーン店の割引まとめ