トイレの暖房を選ぶ基準は3つ!買ってから後悔しないために

冬のトイレは寒いよ~!

こたつやストーブで暖まっていても、トイレに入るとリセットされてしまいますよね。

たしかに、人間は体温を調節するために、汗をかいたり、おしっこをしたりするので、トイレで用を足したりすると、体の体温調節のため、寒く感じることもあります。

しかし、今回言いたいことはそこではないんです!

・リビングとトイレの温度差
・冬のトイレの足元の肌寒さ
・スリッパから伝わるヒンヤリ感

あぁ、トイレにも暖房がついていれば…

と何度思ったことか…。

とはいえ、トイレは日常において長時間使うものでもないので、暖房をトイレに設置してかけっぱなしにするのは電気代の無駄ですよね。

しかもトイレ全体を暖める必要はまったくないんです。

上半身は厚着をしたりしてなんとか寒さをしのげますが、問題は下半身!

あの寒さの中に全てをさらけ出すのは、ためらってしまう時も多いですよね。

いくら便座が温まっているとは言え、それだけではトイレにいる冬将軍には太刀打ち出来ないことも…。

トイレの足元だけでもいいから、なんとかならない?

そこで本日は、トイレの暖房グッズを選ぶ時の基準を3つ紹介します。

スポンサーリンク

何を基準にトイレの暖房を選んだらいいの?

トイレの暖房を選ぶ基準ですが、どんな基準を考えていましたか?

値段?、大きさ?、デザイン?

もちろんそれでもいいのですが、「寒い冬のトイレに使う」ということで、

・人体感知センサーがついているか?
・足のどの部分を温めたいか?
・消臭効果があるか?

ということ重点的に選んで見ては?と、提案したいです。

その理由を少しだけ詳しく書いていきますね。

1 人体感知センサー付きヒーター

人体感知センサー付きヒーターってご存知ですか?

タイマーではなく、センサーです。

人が来るとその気配を感知して、動作を行うセンサーのことを人体感知センサーというのですが、この「人体感知センサー」が付いているヒーターが、色々なメーカーから発売されています。

要するに、暖房をかけっぱなしにするのではなく、人がいるときだけ(必要なときだけ)暖房をかけるのです。

コレってものずごく便利で、エコですよね。

センサーがあることで、消し忘れもなくなるし!

しかしながらこの人体感知センサー付きヒーターですが、さまざまな種類がありますが、買う前にチョットだけ注意が必要なことも!

センサーがついていればなんでもいいや!

では買った後に後悔します。

センサーが人を感知して動作するのはいいのですが、暖かい空気が出るまでにしばらく時間がかかると思います。

数秒だったり、数十秒だったり…。

なのでできれば、センサーの反応が良くて、すぐに暖かい空気が出てくる物がいいですよね。

理想としては、トイレの扉を開けた途端、センサーが感知して、ヒーターが始まり、便座に座る頃にはぬくぬくとした温風が…。

1 トイレに入った瞬間にセンサーが感知。
2 ズボンを下ろしている間に温風

ズボンを下ろして座ってもまだ冷たい風が…ではヒーターの意味がないですもんね。

なので、実際に購入した人のレビューを見る時はこの辺に気をつけてください。

2 高さがあっているか?

次に「高さ」ですが、これは使う人が心地よく感じる程度の高さが必要ですね。

・つま先だけピンポイントに暖かく
・下半身を全体的にぬくぬくと

と、人によってニーズによって違いますので、まずは、自分がどんなものがほしいのか購入する前に検討する必要があります。

3 消臭機能があるか?

コレは掃除や消臭対策をしっかりとしていればあまり気にすることはないと思いますが、皆さんご存知、トイレと言えば「ちょっと臭う場所」ですよね。

なので、ヒーターからでる暖かい風とともに、トイレの臭いが鼻に直撃!なんてことがないようにしたいですよね。

その辺を含めて考えるのであれば、やはり「消臭機能付き」は外せない選択だと思います。

まとめてみると、トイレの暖房を考えた時に、選ぶ基準としてよく考えてほしいのは、

・人体感知センサーがついているか
・消臭機能があるか
・どの部分を温めてくれるのか

買ってから、「あ!ここが気に入らない…」と後悔したくないのであれば、この3つは押さえておいてくださいね。

私のおすすめはこの2つ

だいぶ前置きが長くなってしまいましたが、冬のトイレの暖房にオススメしたいグッズを2つほど紹介したいと思います。

まず最初は、山善(YAMAZEN)の人体感知センサー付きセラミックヒーターです。

山善(YAMAZEN)の人体感知センサー付きセラミックヒーター

消臭フィルターも付いていますので、トイレの臭いがあたためられてヒーターの送風と一緒に広がる心配もありません。

そして、気になる購入者のレビュー見てみたのですが、

センサーが反応すると、すぐに温風が出るのがGOOD!

すぐに温風が出ないヒーターもあるので、コレは嬉しいです。

といった感じで、高評価の口コミがとても多かったです。

たしかに、すぐに温風が出ないヒーターだと、数秒間(数十秒感)は冷たい空気が流れてしまいますので居心地が悪いですよね。

そういったことがなく、「センサーが反応してすぐ温風」というのは、冬の寒いトイレに嬉しい親切設計ですね。

しかしながら、あたたまる場所が「足元だけ」というのは今商品のちょっと残念なところ。

もちろん、「足元だけで暖まれば十分」て人にはとてもおすすめなのですが、下半身全体を温めたいのであれば、次に紹介するトイレ用の暖房グッズのほうがいいかも。

アイリスオーヤマ セラミックファンヒーター 人感センサー付き

高さ約40cmということで、かなりの広範囲において下半身を温めることができますね。

実際に使っている人達のレビューを見てみると、

・毎年冬のトイレには欠かせないです
・狭いトイレにも置けるので使い勝手がいいです
・センサーの反応はバッチリ!

 と、こちらも高評価のレビューが多かったですね。

ただ、このヒーターには「消臭機能」がついていません。

これに限らず、タワー型のヒーターは、いろいろ調べてみたのですが、残念ながら消臭機能がついた製品を見つけることができなかったです。

トイレの臭いに関しては「掃除をしっかりする」などして、対策を取ってくださいね。

 まとめ

いかがでしたか?

「冬の寒いトイレを少しでも快適に」ということで、今回はトイレの暖房グッズを選ぶ時の基準を3つ紹介しました。

ちょとわかりにくかったかもしれませんが、

・人体反応センサーがついている
・消臭機能がついている
・自分が必要としている場所をあたためてくれる

この3つの基準を購入する前に検討してみてください。

 本日の記事は以上です。

最期までお付き合いいただき、ありがとうございます。 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

おすすめの記事
おすすめ記事
外食チェーン店の割引まとめ