お風呂のピンクやオレンジの汚れを簡単に落とす方法【カビキラーは効果なし!】

お風呂

お風呂についたピンクの汚れがカビキラーでも落ちない!

・每日ゴシゴシ掃除しているのに
・換気扇もちゃんと回したり
・カビがでないようにイロイロ工夫している

けど、お風呂の床や壁がピンク色(オレンジ色)のシミのようなものが…これってカビじゃないの?

カビキラーなどの浴槽洗浄剤を使っても落ちないのであれば、それはもしかしたら「カビ」ではなく「細菌」かもしれません。

・ピンクやオレンジ色で
・ヌメヌメしていて
・カビキラーでも落ちない

とくにこの3つが当てはまるのであれば、それは「カビ」ではなく「細菌」である可能性が高いです。

なので、「カビキラー」といったカビ専用の洗浄剤を使っても効果は薄いはず。

そこで本日は、お風呂の床や壁についたピンクやオレンジ色のヌメヌメしたやつの除去法について紹介します。

1 ピンクやオレンジのヌメヌメした汚れは細菌
2 ピンクやオレンジのヌメヌメした汚れの特徴と落とし方

スポンサーリンク

1 ピンクやオレンジのヌメヌメした汚れは細菌

お風呂にはびこるピンク色やオレンジ色のヌメヌメした汚れ、実はこれ、「メチロバクテリウム」という細菌の一種である可能性が高いです。

お風呂の床や壁だけでなく、

・シャンプーボトルの底
・排水溝周り
・タイルの目地
・シャワーのフック

といった、水や湿気が適度にあり、菌の栄養分となる汚れが溜まりやすい場所によく発生します。

この菌は、人間の皮脂や老廃物といったものを栄養にしています。

そこに「水分」と「湿度」が加わると爆発的に増殖します。

お風呂場なんて、増殖するにはもってこいの場所ですね。

そしてこの細菌がカビと決定的に違うのがこの2点。

・乾燥に強い
・洗浄剤に強い

なので、お風呂を使ったあとにちゃんと乾燥させておいても、乾燥するまでの短い時間に繁殖してしまいます。

また乾燥しても、増殖はしませんが菌は生きていますので、ちゃんと掃除をやらない限り、何度も何度も繰り返し発生してしまうのです。

では、この最近を綺麗にするためにはどうしたら良いの?

2 ピンクやオレンジのヌメヌメした汚れの落とし方

ピンク色やオレンジ色のヌメヌメした汚れに効果的な方法が2つあります。

・60℃以上のお湯を使うこと
・バスマジックリン 泡立ちスプレー消臭除菌プラスを使用する

それぞれ詳しく紹介していきますね。

・60℃以上のお湯を使うこと

この細菌に関しては、60℃以上の加熱処理で殺菌効果があることがわかっています。

なので、洗剤を何も使わないでこの最近を除去したいのであれば、60℃以上のお湯を使用してピンクやオレンジに変色した部分をゴシゴシと…

たしかに効果がありますが、60℃ともなればやけどする温度ですので、わたし的にはあまりオススメしません。

「大丈夫だよ。ちゃんと手袋して…」

何ていう人もいるかもしれませんが、やはりちょっとめんどくさいですよね。

また、60℃のお湯が顔にはねて顔をやけどする場合も考えられますし…。

なので、

「カビ」だけでなく「細菌」にも効果のある洗浄液を紹介します。

・バスマジックリン 泡立ちスプレー消臭除菌プラスを使用する

お風呂のピンクやオレンジに変色したぬめりに効果的な洗剤…イロイロ捜してみたのですが、

バスマジックリン泡立ちスプレー消臭除菌プラス

が一番効果的なことがわかりました。

実はこの細菌ですが、塩素系の漂白剤にも強いことがわかっています。

ピンクやオレンジ色した部分が実は自分を守るための膜であり、この膜をはることで、

・乾燥
・塩素系の洗浄剤

などから自分を守っているのです。

ちょっと手ごわいですね。

普段使っているお風呂専用の洗浄液ではなかなか汚れが落ちない原因も実はこの膜のせい。

洗剤のせいではありません。

確かにお風呂専用の洗浄液では、

・皮脂
・水アカ
・カビ

といったお風呂特有の汚れを落とす成分がぎっしり詰まっています。

しかし先ほど紹介した「細菌」に関して強い効果を発揮できる成分を含んだお風呂専用の洗浄液は、私の知る限り、

「バスマジックリン泡立ちスプレー消臭除菌プラス」

だけ。

なので、もし今使っているお風呂の洗浄液で効果がないのであれば、「バスマジックリン泡立ちスプレー消臭除菌プラス」をつかってみてはいかがでしょうか?

まとめ

今回調査した結果、オレンジやピンクのヌルヌルした汚れは「細菌」という結果でしたが、この「細菌」は人体に有害ではありません。

ですが、

「人体に影響ないから大丈夫!」

と放っておくわけにもいきませんね。

しっかり掃除して、きれいなお風呂で楽しいバスタイムを過ごしましょう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

おすすめの記事
おすすめ記事
外食チェーン店の割引まとめ