夕方って何時から何時までのことなの?
・季節によって違うよね
・地域によっても差があるし
・なんとなくは分かるけど…
・何か「これ!」とった決まりはないの?
と、悩んではいませんか?
実は私も気になって調べてみたんですが、これが結構曖昧で、まるで夕暮れのように薄ぼんやりした感じ・・・。
例えば、「夕方」という言葉における気象庁の定義と郵便局ではちょっと違っているし、その他にも違いがあります。
なので、調べてわかりやすくまとめてみました。
Contents
気象庁、郵便局では?
気象庁、郵便局と、この辺はわたし的には、時間や言葉に関しても厳格なイメージを持っています。
なので、まずは、気象庁と郵便局で実際に使われている「夕方」の言葉が何を定義しているか、調べてみました。
気象庁では?
よく、ニュース番組などで、
「気象庁の発表によれば、夕方には晴れるでしょう」
なんて天気予報を聞いたことがあると思います。
その気象庁が定義する「夕方」ですが、気象庁のサイトによると、
「15時頃から18時頃まで」
となっています。
郵便局では?
郵便局では、配達時間を指定する場合や、再配達を希望する場合に、時間を指定することができます。
とはいっても時間をピンポイントで指定するのではなく、「午前」「午後(1)」「夕方」…といった感じである程度の幅を持たせていますね。
配達時間帯の目安としては、
午前 | 8時頃~12時頃 |
午後(1) | 12時頃~14時頃 |
午後(2) | 14時頃~17時頃 |
夕方 | 17時頃~19時頃 |
夜間 | 19時頃~21時頃 |
となっています。
なので、郵便局で使われる「夕方」とは、
「17時頃~19時頃」ですね。
次に、辞書では「夕方」をどんな風に表現しているのか見てみましょう!
辞書、wikipediaでは?
・気象庁
・郵便局
と、夕方に関する意味が違ってくると、今度は気になるのが「辞書にはなんて書いてあるのか?」気になりますよね。
なので、ネット辞書で調べてみました。
goo辞書では?
goo辞書では、「夕方」を、
《「ゆうかた」とも》日の暮れがた。日の沈むころ。
と、説明しています。
また、補足として、
気象庁の天気予報等では、15時頃から18時頃までを指す。
も紹介しています。
weblio辞書では?
weblio辞書では、「夕方」を、
日が暮れ始めて夜になるまでの間。夕刻。夕暮れ。
と、説明しています。
Wikipediaでは?
Wikipediaでは「夕方」のことを、
日没のころであり、明るい昼から徐々に暗くなって完全に暗い夜となる前の境界の時間帯である。
その点で、夜が明けて昼間になるまでの朝の反対に位置する。言葉としては朝夕など対にして用いることもある。
夕方、次第に深くなる暗闇は1日の活動の終了を示すとともに人間にとって恐ろしい夜の到来を示す。
活動可能な明るさではあるがあちこちに潜む闇が不安をかき立てる。逢魔時(おうまがとき)の言葉もある。
夕方の時間は季節ごとに時間が異なるが、だいだい2時間~3時間の間である。
と、説明しています。
と、辞書で「夕方」を調べてみると、明確に「何時から何時まで」といった定義はありませんでした。
クロネコヤマト、佐川急便では?
最後に宅急便でお世話になっている、
・クロネコヤマト
・佐川急便
の公式サイトでも調べてみました。
この辺も生活に密着していますので、「夕方」が何時から何時までか知っておけばとても便利ですね。
クロネコヤマトでは?
クロネコヤマトさんでは、「夕方」とか「夕方便」といった言葉はありませんでしたが、調べたところ、配達指定可能な時間帯を5つに分けています。
・午前中
・14時から16時
・16時から18時
・18時から20時
・19時から21時
配達時間をこういった感じで分けていただくと、私達ユーザーにとってはとてもありがたいですね。
この時間指定サービスの中で、
「夕方に荷物を届けてほしいな」
なんて場合には、「夕方」に相当するのは、「16時から18時」ではないでしょうか?
佐川急便では?
佐川急便さんでは、時間帯を7つに指定しています。
・午前中(8時~12時)
・12時~14時
・14時~16時
・16時~18時
・18時~20時
・18時~21時
・19時~21時
これもやはり、「荷物の配達時間は夕方には届けてほしい」となると、「16時~18時」の時間帯になると思います。
調べた結果、クロネコヤマトさんと佐川急便さんでは、「夕方はこの時間」といった明確な決まりはなかったですが、私達ユーザーが「夕方に荷物を届けてほしい」と考えるのであれば、「16時~18時」の時間帯があてはまりそうですね。
まとめ
いかがでしたか?
ちょっと長くなってしまいましたので、要点を一覧にしてまとめてみますね。
◆夕方に関する時間や意味
◆気象庁 | 15時頃から18時頃まで |
◆郵便局 | 17時頃から19時頃まで |
◆クロネコヤマト | 16時~18時 |
◆佐川急便 | 16時~18時 |
◆goo辞書 | |
《「ゆうかた」とも》日の暮れがた。日の沈むころ。 | |
◆weblio辞書 | |
日が暮れ始めて夜になるまでの間。夕刻。夕暮れ。 | |
◆wikipedia | |
日没のころであり、明るい昼から徐々に暗くなって完全に暗い夜となる前の境界の時間帯である。 |
となっています。
生活のさまざまなシーンでちょっとずつ違ってくる「夕方」の意味ですが、迷ったらシーンに合わせて調べながら、間違いのないように使っていきたいですよね。
本日の記事は以上です。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。