ハンカチが臭い原因2つ!洗濯しても匂いが取れないならこの方法で!

 

ハンカチが臭いよ~

・ハンカチがなんだかにおってきた
・酸っぱいにおいや雑巾のようなにおいが…
・ちゃんと洗濯しているのになんで?

と、お悩みではないですか?

たしかに、ハンカチってすぐにおってくることがありますよね。

洗ってすぐなのに…臭い!

これじゃあ、リラックスして汗も拭けないどころか、逆に冷や汗モノですよね。

なので本日は、ハンカチの臭いの原因とそれに対する対策について紹介していきますね。

スポンサーリンク

ハンカチの臭いの原因は2つ!

 ハンカチに限らず、洗濯物(特にバスタオル)が何回洗っても臭いのであれば、それは、

・雑菌が繁殖している
・皮脂などの老廃物が落としきれていない

の2つが原因である場合がほとんどです。

と言ってもピンとこないですよね。

なので、それぞれわかりやすく説明していきますね。

雑菌が繁殖している

こまめに洗っているから雑菌が繁殖していることなんてないよ!

と、言われそうですが、残念ながら、洗濯だけでは雑菌を落とし切ることはできません

ほぼ確実に洗濯したハンカチの中に雑菌は残ってしまいます。

とはいえ、そうなってくると「何でハンカチだけにおってくるの?」と疑問に思ってしまいますよね。

雑菌が繁殖するのには、

・水分
・適度な温度
・体から出た老廃物、といった栄養素

が、必要になってくるのですが、ハンカチの場合、狙いを定めたようにこの3つを満たしていますね。(バスタオルも)

まず水分ですが、これは体からでた汗!

汗をこまめに拭き取っているのであれば、ハンカチは、他の身につけているものよりも水分を多く含んでいるのは明らかですね。

そして、温度なんですが・・・体から出る汗を拭き取る、ということで、その時に、体温がハンカチに移ってしまいますので、ハンカチの温度はちょうど雑菌が繁殖しやすい温度になってしまうのです。

(ちなみに雑菌の繁殖しやすい温度ですが、20~40℃と言われています)

そして更にダメ出しをするのであれば、栄養素ですね・・・。

ハンカチで汗を拭き取るときに体から出た老廃物も一緒に拭き取っていますよね。

それがハンカチに染み込んでしまうと、雑菌の繁殖する絶好の社交場に・・・

ということで、ハンカチは、雑菌が繁殖するための「水分」「温度」「栄養素」の3つの条件が揃っていますので、その結果、におってしまうのです。

そしてさらにハンカチに雑菌が繁殖する原因として、皮脂などの老廃物が落としきれていないことがあげられます。

皮脂などの老廃物が落としきれていない

先程もちらっと言ったのですが、ちゃんと洗濯をしていても汚れを100%落とすことは不可能なのです。

なので、洗濯物には僅かではありますが、雑菌が残っていたり、体から出た老廃物が残っていたり・・・と、それが原因でにおってしまうのです。

特に、体をこする目的のハンカチやバスタオルなどは、他の洗濯物に比べて老廃物が素材の中に染み込んでしまいますので、その結果、何回洗ってもにおってしまう・・・なんてことがありますね、

とはいえ、原因がわかったのですから、それに合わせた対策もしっかり取っておきたいところ。

なので次の章では、ハンカチの臭いを取る方法について紹介していきますね。

ハンカチの臭いを取る方法

ハンカチが臭う原因がわかったところで、ニオイ対策について紹介していきますね。

先程も書いたように、洗濯だけでは100%ではないのでその他の方法でなんとかしなければいけないですよね。

この雑菌に対してとても有効なのが、漂白とか煮沸です!

漂白の場合、酸素系漂白剤がとっても有効!私もよく使っていますよ!(色落ちの心配もほとんど無いし・・・)

ということで、酸素系漂白剤の使い方をざっくりと紹介すると、

  1. バケツにお湯をためる
  2. ハンカチをひたす
  3. 酸素系漂白剤を投入
  4. 30分ほどそのまま
  5. よくすすぐ

となってきます。

お湯の温度は大体40~50℃くらい、私の場合、このへんは結構アバウトですね。

そして使用する酸素系漂白剤なんですが、50gくらいかな、この辺も結構適当なんです。

もう少しくしっかりやったほうがいいと思うのですが、私の場合、汚れと臭いが落ちればいいや!って感じで結構アバウトであまり説明になってなくてごめんなさい。

詳しい使用量ですが、

洗濯 30リットルに対して15g 30~50℃
しみ抜き 2リットルに対して10g つけ置きは、
30~50℃のお湯
15分~30分ほど
台所 2リットルに対して8g つけ置きは、
30~50℃のお湯
15分~30分ほど

こんな感じになっています。

ちなみにいつも使用している酸素系漂白剤ですが、シャボン玉の「酸素系漂白剤」を使用していますよ~。

そして、煮沸消毒の場合、鍋でお湯を沸騰させてからハンカチを入れて15分ほど。

雑菌は温度に弱いので、高温で煮込んでしまえば死滅しますよ。

酸素系漂白剤の効果ですが・・・これに関しては動画を見てもらったほうがわかりやすいと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=WhNLITCO1AA

まとめ

いかがでしたか?

長くなってしまいましたので、もう一度要点をまとめてみると、

◆ハンカチのにおいの原因2つ

ハンカチに限らず、洗濯物(特にバスタオル)が何回洗っても臭いのであれば、それは、

・雑菌が繁殖している
・皮脂などの老廃物が落としきれていない

の2つが原因である場合がほとんどです。

◆ハンカチの臭いを取る方法

洗濯だけでは、ハンカチに染み込んだ老廃物や雑菌を100%落とすことは不可能です。

なので別の方法でハンカチの雑菌をなんとかしなければいけないのですが、

・酸素系漂白剤を使う
・煮沸消毒をする

といった方法で、ハンカチに付いている雑菌を取り除くことができます。

本日の記事は以上です。

最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

おすすめの記事
おすすめ記事
外食チェーン店の割引まとめ